HOME > ブログ

山口 剛史
クラウドを使って税務・会計サービスを提供している税理士です。
中小企業・フリーランスの方々のバックオフィス業務の効率化をお手伝いしております。
国境を越えた取引、日本支店等を通じて日本国内で事業を行っている外国法人の税務も得意分野です。
外国人の方には英語で対応可能です。

非居住者(日本に住所等を有していない個人)でも日本で申告・納…

2021年10月1日から消費税「適格請求書発行事業者」の登録…

スマホアプリを使った経費精算システムが普及しつつあるようです…
詳しく見る

めったにない事なので、気にする方は少ないと思いますが、事業を…

海外の銀行口座で受け取った預金利息があれば原則的に「利子所得…

以前ブログ「『居住者・非居住者』と『内国法人・外国法人』」で…

大抵のものはネットで買える時代です。 ヤマグチも税理士事務所…

インターネット、クラウドサービスの発達によってフリーランスの…

最近「民事信託」とか「家族信託」が話題になっています。 うち…

法人の申告書には「資本金等の額」がよくでてきます。 この「資…

経理事務の多くは、預金通帳、請求書、レシートなど媒体(おおく…

日本に住む外国人の所得税の課税関係は複雑になりがちです。 特…

山口 剛史
クラウドを使って税務・会計サービスを提供している税理士です。
中小企業・フリーランスの方々のバックオフィス業務の効率化をお手伝いしております。
国境を越えた取引、日本支店等を通じて日本国内で事業を行っている外国法人の税務も得意分野です。
外国人の方には英語で対応可能です。